忍者ブログ

ししるいるい

語感の割に悲惨な意味合いを持つ。

[PR]

2025/02/11(Tue)17:31

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

SPI

2008/06/18(Wed)20:05

a、b、c、d、e、fの六人が円卓の周りに座ることになりました。
それぞれの条件が満たされ、fが二番の席に座ったとき、bはどこに座ることになりますか。

a:eの正面に座りたい
b:どこでもかまわない
c:eの左隣がいい
d:aとcの間が良い
e:fの隣でなければ良い
f:一番先に座らせてくれれば良い



少なくともeがfを嫌いな理由は分かりました。
絶対性格悪いだろ。





SPIって奥が深いなあ。
PR

No.97|電報ですよComment(0)Trackback()

先を知ってると読むの辛いな。

2008/06/14(Sat)12:30

細かいところは忘れているけれど、大まかなところだけ覚えているので
最初の方を複雑な気持ちで読んでいます。

クビシメロマンチスト―人間失格・零崎人識 (講談社文庫 に 32-2 西尾維新文庫)


なんかすごい違和感。最初誰だよこいつとか思ってしまいました。
巫女子のイラストは初期の絵柄でしかみたことがないからかな。
いや、デザイン的にもなんか変だ。

クビキリサイクルの表紙はすごく格好良かったんだけど

クビキリサイクル―青色サヴァンと戯言遣い (講談社文庫 に 32-1 西尾維新文庫)


かつて友人に「浅葱さんが書きそうな文章を書く人だよ」と勧められてクビシメロマンチストを手渡され
数ページ読んで同属嫌悪大発揮だったな。
今じゃ同属嫌悪なんておこがましいにも程があるけれど。


今でも氏の文章は語感優先な感じが時々苦手だなぁと思います。


まだ読み終わってません。
いっつもトリックに関することは忘れてしまうので、割と楽しんで読めています。

No.96|読んだ本Comment(0)Trackback()

SS「明晰夢」

2008/06/14(Sat)12:14

「よくあるんだよね。明晰夢ってやつ? 夢の中でさ、あぁ、これは夢なんだなって気づくんだよ」

「えー、うそだぁ」

「ほんとだって」

「じゃあどうしてこれが夢だって気づけないの?」

No.95|ショートショートのようなものComment(0)Trackback()

フィクション会話。

2008/06/12(Thu)10:09


「私最近さぁ、よく周りのものが壊れるんだよね」

「たとえば?」

「コンポとか携帯とかアイロンとか親とかCDのケースとか、あとヒールも折れたし。ほんとついてないんだけど」

「うん、さりげなくすごいものが壊れてるね」

No.94|フィクションComment(0)Trackback()

裸の王様って

2008/06/11(Wed)01:40

訳わからん話だ。


バカには見えない服って設定なんでしょ?


子供が裸だーって言っても「お前がバカなだけだろ」で片付けられるんじゃないの?

No.93|電報ですよComment(0)Trackback()