2025/02/02(Sun)14:58
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
No.||Comment|Trackback
2008/12/09(Tue)16:35
真性のアニオタやゲーオタは犯罪なんてしない。
なぜなら捕まったらアニメが見られなくなったりゲームができなくなったりするから。
PR
No.139|電報ですよ|Comment(0)|Trackback()
2008/12/07(Sun)13:00
「今のあなたが居られるのは先祖のお陰なのよ!」
という奴に限って
「私の前世って何だろう……」
とか言うんですよね。
どっちだよ。
No.138|電報ですよ|Comment(0)|Trackback()
2008/10/03(Fri)17:40
*ボディレンタル*
ありがちな設定……と思ってたら意外。
普通に良い話でした。
でもインパクトはあんまり。
と思ったら原作戸田誠二……!!
そういや確かにそれっぽい!!
それならもっとお誂え向きなのがたくさんあると思うんだけどなあ。
男の人の妊娠とか。
*どつきどつかれて生きるのさ*
ベタベタなメロドラマを妙な設定に置き換えました、という趣旨なのでしょうが
どう考えてもBLです。ありがとうございました。
ジャニーズ使ってるあたりもあざとい。
それよりあのさらさらストレートは何なんだ。
新コンビ旅行という言葉は面白かったけど。
なんていうか、出オチ。
*死後婚*
これこそギャグじゃないのか。
描きようによってはすごくシュールな作品になるかと。
まあ、なんだかんだハッピーエンドですよね。
*行列のできる刑事*
ねぇよ 的な面白さ。
ドキュメンタリー風って珍しいなあ。
行列に並んだ瞬間それは行列という生き物になるんでしょうね。
そこら辺の描写が良かった。
*推理タクシー*
谷原さんか。トヨエツかと思った。
ハラハラ系。これはいい。どう転ぶのか分からなくて冷や冷やしてました。
ロープを使うマジックだから常備していても不自然ではない、という伏線?
地味に面白い感じ。
No.127|電報ですよ|Comment(4)|Trackback()
2008/10/01(Wed)13:16
筆記具がないだけでかくも人は無力であるかよ。
冗談じゃないよ本当に!!!
二限目までは確かにあったので、教室に置き忘れた説が濃厚。でも今その教室で授業やってたので取りにいけません。ぎぎぎ……
USBメモリもそれに入ってるから何にもできないよ。
こんな日に限ってDSは家に置いてくるし、本もないし、残りの時間どうしろと……?
No.125|電報ですよ|Comment(2)|Trackback()
2008/09/28(Sun)11:34
従兄が。
No.124|電報ですよ|Comment(0)|Trackback()