[PR]
2025/02/04(Tue)05:57
語感の割に悲惨な意味合いを持つ。
2025/02/04(Tue)05:57
2008/01/05(Sat)14:49
ついにiPod(棒型シャッホー)の曲消しができなくなってしまった。
僕が使ってるシャッホーさんは要領が512MBなので、120曲程度しか入らず一定数を超える場合は既に入っている曲をリストラしなければなりません。
もちものがいっぱいでもうもてない みたいなそんなRPG。というかむしろMOTHER。
(ポケモンの四次元ポケットっぷりに慣れてから始めてしまったのでMOTHERシリーズの持てるものの少なさには泣きました)(いや、ほとんど要らない物なんだけど)
購入時は「120曲もあれば十分だろう」と高をくくっていましたし、今までもそれなりに曲を循環させてこれていました。
それがついに全部神曲になってしまい、どれもこれも消す事が出来ません。
そして神曲は増える一方……。
やっぱり僕は物を捨てられない性分らしい。
だいたい120曲なんてすぐ埋まっちゃいますよ。
アルバム丸ごと入れたら既に一割近く割いてる訳でしょ。無理! 絶対無理!!
ということで新しいiPod買っちゃおうかなーとか思ってます。
でもどうだろう。iPon nanoは四角くなっちゃったからポケットから取り出しにくい気がする。
新型シャッホーが一番装備し易そうなんですけどこの分でいけば絶対1Gじゃ足りなくなりそう。
クラシックはHDDだから落としたらアウトだし。
残るは…………
No.8|日々の事|Comment(2)|Trackback()
2008/01/07(Mon)22:30
No.2|by 咲弥|URL|Mail|Edit
URL :
無題
2008/01/06(Sun)21:27
絶対に消せない曲で埋まってしまうことを考慮しSDプレイヤーにしました。
SDカードは安くはないですが、小さくて嵩張らないので管理はラクだし容量の心配しなくていいですよ。
あ、
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよしなに。
No.1|by 半井@胃腸炎疑惑|
URL|Mail|Edit