ちらりと見るだけのつもりだったのに
アーティミスのいなせ文庫ダイアリーに一目ぼれして番傘のデザインを購入。
その名の通り文庫型。右開きの縦書きで、暦や記念日などについてくわしく書いてあるだけでなく端に短歌もついている「読む」手帳です。
文庫型でも製本仕様が手帳式なので思いっきり開いても大丈夫。
一ヶ月のカレンダーがまとまってないで週間予定の前に入っている事と
カバーも文庫本仕様なので耐久性が低い事
正直縦書きの意味はあんまりない事がちょっと気になるところでしたが、いなせな感じがドツボ突いているので気にならない。
半透明の文庫本カバーを同時購入して耐久性の面だけは補いました。色付きのものしかなかったので本来の色味は失われてしまいますが瀬に腹は変えられないし。
後は慣れと愛でなんとかなる。
価格は819円。これにカバー代200円くらい足して1000円弱。手帳にしては安い方かと思います。
買ってよかったー。
(本当は四月始まりのが欲しかったんだけど)
PR
無題
2008/01/08(Tue)11:04
ところで、私のblogからこっそりここのリンクはってたりします(なぜなら私がしょっちゅう読んでるからw)一応報告。
No.1|by 悠季|
URL|Mail|Edit