[PR]
2025/02/03(Mon)19:01
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
語感の割に悲惨な意味合いを持つ。
2008/02/17(Sun)15:03
No.35|日々の事|Comment(2)|Trackback()
2008/02/10(Sun)00:04
No.32|日々の事|Comment(0)|Trackback()
2008/02/04(Mon)17:21
No.30|日々の事|Comment(0)|Trackback()
2008/02/02(Sat)15:27
No.28|日々の事|Comment(0)|Trackback()
2008/02/01(Fri)14:04
先ほど自サイトにアクセスしてびっくりしましたよ。
何かサイトのトップにでかでかと広告載ってんの。
何事?
僕がレンタルしてるところは広告がページ最下段にテキスト広告オンリーという実に良心的な掲載方法なので
なおさらびっくりしました。
流石にアレでは運営ができなくなったのか? しかし仕様変更なんて聞いてねぇぞ
と某ちゃんねるにもぐりこんでユーザーの反応を伺ってきました。こういうときに便利だと思うの某ちゃんねる。
レス拾って読むと、でっかい広告が出てたり出てなかったりという訳の分からない事になっていた模様。
更新してないサイトに掲載? とありましたが、うちのサイト久しぶりにトップ更新したばかりなのですが?
そういう人も結構居るようで、本当にどういう仕様で出したのか全く分かりませんでした。
レスにあったようにいくつかファイルをアップロードしたら消えましたけど、本当に冷や冷やしたなぁ。
ほんとね、もうここがダメだったら後無いよ。今更他のところは使えない。
一番最初に使ってたトクトク(今はtok2)なんてもう目も当てられない。
今久しぶりに覗いてみたらもうね、広告の酷さが更にグレードアップしてました。
それでもまだユーザーがいるっていうのは不思議です。それだけ「容量・転送量無制限!」という言葉の魔力がすごいんでしょうか。
大体トクトク使ってる人ってサイト始めたばかりだし、容量や転送量が問題になるほどのものやってる人って少ないと思うのだけれど。容量と転送量が問題になるような人は多分有料サービス使ってるよね。
(これほどトクトク批判してるのは過去に被害受けてるからです。察してあげてください)
(あ そ こ は ひ ど い ぞ )
とりあえず忍びの方もしばらくは様子見します。
No.27|日々の事|Comment(0)|Trackback()