[PR]
2025/02/03(Mon)01:58
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
語感の割に悲惨な意味合いを持つ。
2008/07/23(Wed)22:57
No.107|日々の事|Comment(0)|Trackback()
2008/07/16(Wed)23:45
No.105|日々の事|Comment(2)|Trackback()
2008/06/30(Mon)21:54
No.102|日々の事|Comment(4)|Trackback()
2008/06/09(Mon)20:51
我が家のパソコンさんが少しだけ進化しました。
・メモリ増設
・ATOK導入
今までメモリは256MBだったのに対し、今回の増設で1Gまで増やしました。
サックサク。超サックサクに起動してくれる。
音楽聞きながら絵が描ける。
出費はなかなか痛いけれど、最近の動作の遅さは目に余るものがあったから助かります。
さてATOK導入ですが、「いいよ~」という記事を読んで以来ずっと気になってまして
いつかは、と思ってたんです。
IMEの馬鹿変換は小説書いてると本当に頭が痛くなってくるので、これで少しでも効率が上がることを祈ります。
本当はキーボードも新しいのにしたかったんだけど、予算の関係で買えませんでした。
「で、実際ATOK使った感想はどうなんですか?」
「え、いや、長文打ったのこのブログが初めてだからなんとも」
「最低ですね」
でもとりあえずすごく便利な機能がてんこもりということは練習をしてみてわかりました。
ただ、使いこなせるかどうかは別。
うちのキーボードはEndとかPageUpとか使うにはFnキー同時押しを使わないといけないので、結局普通に変換した方が早いんですよね。
たいがいは一発変換で出てくれるんでそれだけでもありがたい。
No.92|日々の事|Comment(0)|Trackback()
2008/06/08(Sun)00:12
No.91|日々の事|Comment(2)|Trackback()